USBゲームパッド化基板
セガサターンのコントローラー、通称サターンパッドをUSBゲームパッド化する基板を作ってみました。 この記事はサターンパッドUSB化基板の製作日記のようなものです。 完成品の紹介ページはこっちです。 geekyfab.com 以前にSFCコントローラーをUSBゲームパ…
SFCコントローラーをUSBゲームパッド化する基板がレトロフリークに対応していることを確認できました。 頒布中の基板はこちらです。 geekyfab.booth.pm www.kadenken.com www.switch-science.com …以上です。が、せっかくなので、もうちょっとなんか書いとき…
Xbox 360 Controller Emulatorを使うと、もともとは非対応のコントローラーでもフォートナイトをはじめとするEPIC Gamesのゲームを遊ぶことができるようになりました。 はじめに Xbox 360 Controller Emulatorの導入 Xbox 360 Controller Emulatorの設定手順…
汚れのたまったスーパーファミコン(SFC)のコントローラーは分解して中性洗剤で雑に洗浄してしまいましょう。 ※自己流です。壊れても文句言わないでね。 はじめに 用意するもの 清掃手順 最後に はじめに SFCは発売されてから30年以上たってるので、まあ汚れ…
今回はスーパーファミコン(SFC)のコントローラーをUSB Gamepad化する基板を作りました。 こちらの記事では、SFCコントローラー USBゲームパッド化基板の制作過程を順を追って紹介します。 設計データはgithubに公開していますので、自作にもぜひ挑戦してみて…